昨年、12年ぶりに復活した「やきそばサミット」ですが、今年も浪江町役場敷地内おいて
「東北五大やきそばサミットinなみえ」を開催致しました!

今年は「商工会青年部のなみえ焼そばではなく、浪江町のなみえ焼そばにしよう!」ということで実行委員会を組織し、昨年の実行委員長を務めた弊社専務も、副実行委員長として取り組んで参りました。昨年に引き続き、弊社も協賛させて頂いております!
福島民友新聞社
福島民友新聞社
福島民友新聞社が運営するWebニュースサイト「minyu-net」。福島県内のニュースやスポーツ、国内外ニュースを発信。グルメ、イベント、観光地、暮らしに役立つ...
福島民報


〝東北5大やきそば〟が集結 なみえ焼そばや石巻焼きそば 1日まで浪江でサミット
東北地方の有名焼きそばを集めた「東北五大やきそばサミット」は30、10月1の両日、福島県浪江町役場駐車場で開かれている。東日本大震災と東京電力福島第1原発事故...
専務曰く
今年は商工会青年部の若い「緒方 亘 実行委員長」を中心に、様々な地域振興団体、そして多くのボランティアの方々と一致団結して「やきそばサミットinなみえ」を開催し、大盛況で終えることができました!
昨年開催した経験を活かし、当日は大きな混乱もなく列を整理することができました。

出店や出演に関しても、若い人の意見をどんどん取り入れて、昨年とはまた違った新しいやきそばサミットになったと思います。
開会宣言と閉会宣言を行った弊社専務の岩野秀造

2日目は雨が降ったり止んだりの天気でしたが、今年も大成功を収めることができました。
なんと!2日間で推定来場者数約13,000人、経済効果約4,000万円だそうです!
このイベントのために準備を重ねてきた実行委員長をはじめとした構成員、関わって頂いた全ての方々も、イベント大成功ということで努力が報われました。
「継続は力なり」
弊社も熱い想いと志を持って、今後も地域の復旧・復興に尽力し続けて参ります!